E-2クリア

2014年11月18日 ゲーム
 未だクリアできていない3-5よりも遥かに易しいw

 朝雲と春雨も早々にドロップしたし。猫った隙にいつの間にか居て手違いで解体してしまった大淀のことは、不幸な事故と思って忘れよう…
無欲のときがいちばんレア艦を得易いのは、最早ジンクスか。
掘りに行くと全く邂逅できないw

E-1クリア

2014年11月15日 ゲーム
 たった今終了。
夏イベントのE-1すら抜けられなかったことを思うと、感慨深い。
例えS勝利のご褒美が、金剛、比叡、榛名と残念だったとしても。

秋イベント

2014年11月15日 ゲーム
 取り掛かりました。現在、E-1攻略中。

 しかし、道中の敵艦硬過ぎんだろw
Lv120の霧島ネキが殴っても沈まないただの駆逐艦とかどんなバグだよw
呆れるとしか言いようが無い。
 昨日、退院しました。

 2000年、2001年に白内障のため、両目とも水晶体を摘出、人口レンズに交換しておりました。
昨年1月、右目のレンズが眼球内に落下。摘出手術を受け、片目状態で苦しんでいたことは、近しい方々にはすでにご承知だったことと思います。

 先月末ごろ、金曜日の朝、顔を洗っていた時に、突然、唯一残っていた左目のレンズも眼球内に落下。
突然、ほぼ全盲状態に陥りました。
慌てて眼下に受診、10月7日に入院し、8日に摘出手術を受けることになりました。
当方の希望としては、眼内レンズの再挿入を強く主張したのですが、医師の判断は、網膜剥離を誘発する可能性が存在するとのことで、やりたくないとのことでした。

 結果、レンズの摘出手術のみ、今後はコンタクトレンズやメガネでの対応で様子を見て、日常生活がままならないなら、その時に再度考える、とのことでした。

 手術後、眼圧が高くなるというトラブルもあり、昨日、ようやく退院。
今は、アホのように分厚い眼鏡でなんとか暮らしております。

 ただ、本来眼球内に存在するべきレンズが、眼底からはほぼ倍以上の距離にある眼鏡のレンズで無理やり矯正していることから、非常に気持ち悪く、長時間眼鏡をかけていることは苦痛な状態です。
物の見え方も、真ん中は何jとか見えるものの、そのすぐ脇は歪んで見えており、車の運転などはかなり慣れないと難しそう。
今後2週間は自宅療養扱いで眼鏡に慣れるための生活に入ります。

 正直、まともに仕事に復帰できるかどうかも不安のほうが強い状態です。
体だけは無駄に元気なのですけれどね。

 そんなわけで、当面は非常に不自由な状態が続きそうですが、ぼちぼち慣れていくしかないというところ。

 今まで築いてきた友人関係や趣味の環境も失いたくはないので、リハビリと思って、いろいろな意味で復帰に向けて頑張っていきますので、友人・知人関係には今しばらくお待ちを。

 頑張ってあっちこっちに顔を出しますよ。

 繰り返しですが、体は元気なのでご心配なく。またお会いした時にはよろしくお願いします。



 全ての土日が潰れて時間が無い&未だにいちどもE-1ボスにたどりつけていない、で、早くも今回のイベントのやる気が残ライフ1状態w

 E-3ぐらいまではクリアしたいとは思うのですけどね。

 昨年秋に武蔵さんげっとできたのが嘘みたいですw
 実に数年ぶり、久々にヴィンテージのHJやらせてもらえることになりました!
ってことは、今度のGPってわたしにとっては、デザートが最初に出てくるフルコースってことかしら?

 以下、スポンサー様のページからのコピペです。


1) 東京MTGヴィンテージオープン @ GP名古屋

・ 開催時間 金曜日の16時から5回戦 (受付時間未定)
・ 参加費 3500円
・ 参加者上限数 32名
・ 賞品 参加者数によって変わります(以下の賞品配布表をご参考ください)
・ プロクシーの使用禁止!(8名以上は公認大会になります)


前回のGP京都やGP静岡でも好評頂いたヴィンテージサイドイベントは今回もやります!

スケジュールの都合上金曜日の夕方になってしまい、社会人の方で出られない方も多くいらっしゃると思います。

その件はご迷惑をお掛け致しまして大変申し訳ございませんが、今回のGP名古屋は非常に多くのサイドイベントが提供されていますので、金曜日以外の計画は難しいです。
ヴィンテージをまったく開催しないよりは金曜日がいいのではないかと思いますので、ご理解頂けますようお願いいたします。

会場スペースと開場時間の都合上は、参加者32名上限で16時からの5回戦確定になります。


では、次は賞品の説明です!
今回のヴィンテージ大会は初東京MTGヴィンテージオープンになりますので、
賞品も頑張らなきゃ!という気持ちで、参加者数によって以下の賞品を提供させて頂きます。


東京MTGヴィンテージオープン賞品配布表


・ 参加者数8名~15名の場合

 優勝 Mox Pearl UL 一枚 + オリジナルのプレイマット

・ 参加者数16名~23名の場合

 優勝 Mox Pearl UL 一枚 + オリジナルのプレイマット
 2位 東京MTGポイント 5千円分
 P9なしデッキ成績最上位者 Plateau リバイズド 一枚

・ 参加者数24名~31名の場合

 優勝 Mox Pearl UL 一枚 + オリジナルのプレイマット
 2位 Mana Drain 伊語版 一枚
 3位 東京MTGポイント 1万円分
 P9なしデッキ成績最上位者 Plateau リバイズド 一枚

・ 満員の場合(32名)

 優勝 Mox Pearl UL 一枚 + オリジナルのプレイマット
 2位 Time Vault UL 一枚
 3位 Mana Drain 伊語 一枚
 P9なしデッキ成績最上位者 Plateau リバイズド 一枚

※P9とは、Black Lotus, Mox Sapphire, Mox Jet, Mox Ruby, Mox Emerald, Mox Pearl,
Ancestral Recall, Time Walk, Timetwisterの9枚です。



そうです!8名だけ集まっても、伝説のMOXが手に入れることが可能です!
そして満員になった場合は、P9二枚プラス歴史上最強の対抗呪文まで出ます!
満員になるように、友達を連れて皆で出ましょう!^^

さらに、ヴィンテージの初心者やご興味のある方にもぜひ参加して頂きたいと思います。
そのため、パワー9を一切デッキに入れていない方の中の成績最上位者には追加で
リバイズドデュアルランドのPlateau一枚を賞品として差し上げます!

レガシーやモダンのデッキを少しだけかえて出てみるのはいかがでしょうか?


 以上。
 いやぁ、実に気合入っていますね!
皆様、ぜひ満員御礼目指してお誘い合わせの上ご参加ください。
 DarkのInquisitionと云うカードがあります。対象の対戦相手の手札を見て、白のカード1枚につき1点のダメージを与えるというだけのカードなんですが。

 プロモかなんかで、これのスペイン語版が無いかなぁ、とかしょ~もないことを思いついたのですけど、存在するのかしらねぇ?

 存在するのでしたら、相当に高いレートでトレード希望なんですけど、どんなもんでしょう。

 妙なカードに詳しいコレクターの方がいらっしゃいましたら、ご連絡いただければ嬉しいです。

静岡

2013年12月15日 TCG全般
 主に愛知県のジャッジクラスタ向。

 来週末のGP静岡は、私は車で移動します。
金曜日は午後2~3時ごろ出発、月曜日のブランチ後ゆっくり帰名予定。

 同行希望者は応募よろしく。

http://www.happymtg.com/tournaments/view/T020598
http://www.happymtg.com/tournaments/view/T020599

 年末に予定されています、晴れる屋さん主催の「The Last Sun2013」。
その名古屋予選が、11月に2週連続で開催されます。

 11月9日はスタンダード。
 11月16日はレガシー。

 両方とも、東別院会館で、9時半受付開始です。参加費は両方とも、2000円。大会形式はスイスラウンドのみで、トップ16の方が、予選通過です。

 わたしが久々にHJとして大会を仕切らせていただきますので、よろしくご参加ください。とかいって、スタッフ予定はわたしひとりなのですけれど。

 また、周りの仲間も誘ってお越しいただけると大変嬉しいです。

 大勢のご参加、お待ちしております。

見えない

2013年10月17日 日常
 最近、特に目が不調で困っています。

 左目は単焦点、右目は文字通りレンズが入っていないのですが、疲労の所為かストレスの所為か、こうやってPCで文字を討つのにもひと苦労。
いちいち体を前後させて画面に焦点を合わせているわけです。

 単焦点でも、両目使えた時はこんなことなかったのになぁw

 艦これのやりすぎでディスプレイを見ている時間が長すぎるせいかも。
ちょっとした事故があって、コンタクトレンズは使えないし。不便な日常です。



 地味にデッドストックになっている、Nether VoidとThe Abyssを売りに出そうと思っています。

 興味がある方は、日曜日のMMOでお声をかけてください。ショップの買い取り値より僅かに高いぐらいが希望かな。
知人且つ使ってみたいという方を優先するつもり。

昔話

2013年7月23日 TCG全般
初めて参加したGPが、エクテンのGP京都’99だった。

メタもなにも理解してなかった頃、MTGのネット時代以前の大会で、好きなデックを持ち込んで思う存分負けた記憶があります。残念ながら記録もありますがw

そうか。エクテンが役割を終えるのか。

直感

2013年5月14日 友達 コメント (3)
 GWに、とある友人宅に遊びに行ったときの事。
 麻雀卓を囲んでいるときに、ひとりが「直感」という言葉を使ったとき。

 友人が、「直感なんて無い。あるとしたらふたつ」みたいなことを言って、
その後わたしが、「単なる思考停止か、充分な経験と練習に裏打ちされた思考のショートカットか」ってな内容で続けた。
そんな場面があったのですが。

 わたし自身はずいぶん前からこの考え方が身に付いていて、「重要なピースが欠けているので考えても答えは出ない」と云う場面以外では、思考停止をすることは無いのですが。
それでも、同じような考え方をしている方と話したことがあまり無くて。

 なんというか、いつの間にか10年近い付き合いになった大切な有人と、そんな思考が同じだったことに驚きつつ嬉しくなった、不思議な真夜中でした。
うちの職場に今年も新人が来たのですが、ルーキー女の子3人のうち、ウチの係の娘だけメガネ掛けていないとか、人生辛過ぎる。

ひさしぶりに

2013年3月28日 TCG全般
明日はFNMに行きたいな。行けるかな。

ようやく、右目の感覚に慣れてきて、夜間の車の運転にチャレンジしてみてもいいかも、と思ったのでした。

雨が降ったら無理w

週末予定

2013年2月27日 TCG全般
とりあえず、GP横浜にはジャッジで参加できるようです。

会場でお会いする皆様、よろしくお願いします。

右目が節穴なので、いつもの8割ぐらいのパフォーマンスになってしまうとは思いますが、試験も含め頑張りますので。

退院

2013年1月30日 日常 コメント (3)
 とりあえず今日退院しました。

 とはいえ、眼球内に落ちたレンズを除去しただけで、右目が不自由と云う症状はまったく改善されていませんが。

 また、先週火曜日に目玉にメスを入れているので、未だに万全ではなく、顔も洗えません。頭も洗えないのは非常につらいw
職場復帰はまだまだ先のこととなりますけど、でも、一応、自由の身。

 お酒は、ちょっとづつなら、もうそろそろ呑んでもいいそうですよ?
 
右眼玉の手術のために入院していますので、暫く娑婆から隔離状態です。

10年以上前に白内障の手術をしたのですが、その時の眼内レンズが眼球内に落ちたためそれを摘出。再度レンズを挿入するのは後日になるようで、当面右目は使い物にならない不便な状況です。

まぁ、命に危険はないので、退院したら酒でも呑みましょう。
 来るGP名古屋で、傭兵をひとり雇いたいと思っています。

 依頼内容はレベッカ・ゲイ氏のアーティストプルーフにイラストとこちらの指定する文字を入れてもらうこと。報酬は、望むジャッジフォイル1枚。
勿論、アーティストプルーフ及びイラストが有料だった場合の実費は当方が負担します。

 引き受けてもよいという方がいらっしゃいましたら、金曜日に会場でわたしにお声をかけてください。

 よろしくお願いします。

 サイン会のアーティストについては、そこはかとなく噂程度に昔聞いたような気がしますので驚きませんでしたが。

 サイドイヴェントとか、豪華すぎてまぁ。

 当たり前のようにスタッフ応募したの、早まったかしら?

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索