ラスト・ハーゲンダッツ(笑)
2008年8月4日 旅行 9時半頃目を覚まし、急いでシャワーを浴びて荷造りをする。
10時ごろ、チェックアウトの為にロビーに居れば、週末の激戦を共に潜り抜けた戦友たちが集まってくる…
GP翌日の何時ものパターンですが、10時に適当にロビーに集まった面子でごはんを食べに行きつつ、だらだらとマジック話を喋り続ける、そんな日でした。
九州勢、中国勢とわたし、みたいな不思議(?)な取り合わせで、三宮駅方面へ歩き、九印氏がめぼしをつけていたカレー屋さんでご飯。普通のカレーライスなのですが、ちゃんとサフランライスで、じんわり来る辛さがおいしかったです。
その後も延々お喋り。ジャッジ連中がマジックを話題にしていると本当に話が尽きませんねw
その後、駅前のダッツでじゃんけんをし、偉大なるくじら様にトリプルを奢って頂き、1時半頃までお喋りは続きました。
結局、2時過ぎの新幹線で帰りました。
流石に今回のGPは疲れた。疲労と云うよりも寧ろダメージといったほうがイメェジぴったりで、しかもそのダメージを萎縮で喰らった様な感覚ですかね。帰りの新幹線では爆睡してしまい、もう少しで乗り過ごす所でしたw
10時ごろ、チェックアウトの為にロビーに居れば、週末の激戦を共に潜り抜けた戦友たちが集まってくる…
GP翌日の何時ものパターンですが、10時に適当にロビーに集まった面子でごはんを食べに行きつつ、だらだらとマジック話を喋り続ける、そんな日でした。
九州勢、中国勢とわたし、みたいな不思議(?)な取り合わせで、三宮駅方面へ歩き、九印氏がめぼしをつけていたカレー屋さんでご飯。普通のカレーライスなのですが、ちゃんとサフランライスで、じんわり来る辛さがおいしかったです。
その後も延々お喋り。ジャッジ連中がマジックを話題にしていると本当に話が尽きませんねw
その後、駅前のダッツでじゃんけんをし、偉大なるくじら様にトリプルを奢って頂き、1時半頃までお喋りは続きました。
結局、2時過ぎの新幹線で帰りました。
流石に今回のGPは疲れた。疲労と云うよりも寧ろダメージといったほうがイメェジぴったりで、しかもそのダメージを萎縮で喰らった様な感覚ですかね。帰りの新幹線では爆睡してしまい、もう少しで乗り過ごす所でしたw
コメント