GPT新潟のスタッフをしてきました。
えっと、一応、GPTって、普通の大会よりもK値の高い、所謂プレミアイベント系ですよね。どうした訳か、よく見知った顔ばかり参加されているような感覚で、正直、カジュアルと大差無い雰囲気を感じてしまったのですが…
まぁね、参加者の殆どが「ねこを愛でる会」さんと、メルヘンのFNMと、WaterForestCup Vintageいずれかに参加されたことがあると云う時点で、身内イベントでしたね。
個人的には、緊張感を持続させるのが結構困難で困りました。
21人参加の5回戦+トップ8シングルと云うことで、結構こじんまりとした大会だったのですが、やはり見ていて、限定構築はおもしろそうですね。
タイミング悪く、私は今シーズンは全然プレイヤーできなさそうですけれどね。
裸王さんはBYE3げとおめでとうございます。
今回のGPTに参加された方は、幾人かは新潟の本戦にも参加されると想いますが、私も新潟へ行きますので、現地でもよろしくお願いします。
縞のシャツを着て、ジェットのブレスレッドを着けて、ストップウォッチを首からぶら下げている予定ですので、この日記を見ていらっしゃる方は、お気軽にお声を掛けてください。
で、GPT後に、なんだか大勢で遊びに行ったようではないですか。もうあと少しだけ待っていてくれたら、私も合流できたのに、とか言ってみる。
次の機会には、よろしくしてくださいませ。
みんなの日記を読んでいたら、とても愉しそうだったので、合流できなかったことが激しく後悔されているのですよ。
えっと、一応、GPTって、普通の大会よりもK値の高い、所謂プレミアイベント系ですよね。どうした訳か、よく見知った顔ばかり参加されているような感覚で、正直、カジュアルと大差無い雰囲気を感じてしまったのですが…
まぁね、参加者の殆どが「ねこを愛でる会」さんと、メルヘンのFNMと、WaterForestCup Vintageいずれかに参加されたことがあると云う時点で、身内イベントでしたね。
個人的には、緊張感を持続させるのが結構困難で困りました。
21人参加の5回戦+トップ8シングルと云うことで、結構こじんまりとした大会だったのですが、やはり見ていて、限定構築はおもしろそうですね。
タイミング悪く、私は今シーズンは全然プレイヤーできなさそうですけれどね。
裸王さんはBYE3げとおめでとうございます。
今回のGPTに参加された方は、幾人かは新潟の本戦にも参加されると想いますが、私も新潟へ行きますので、現地でもよろしくお願いします。
縞のシャツを着て、ジェットのブレスレッドを着けて、ストップウォッチを首からぶら下げている予定ですので、この日記を見ていらっしゃる方は、お気軽にお声を掛けてください。
で、GPT後に、なんだか大勢で遊びに行ったようではないですか。もうあと少しだけ待っていてくれたら、私も合流できたのに、とか言ってみる。
次の機会には、よろしくしてくださいませ。
みんなの日記を読んでいたら、とても愉しそうだったので、合流できなかったことが激しく後悔されているのですよ。
コメント