金曜日のお愉しみ、FNMがありました。
正直なところ、ここ暫くはエクステンデッドに夢中で、いまだに謀叛のカードの殆どを検証すらしていない状態なのですけれど。まぁ、私にとっては貴重な公認大会なので。
そうそう、受験シーズンが終わったのか、暫くお休みされていた高校生の常連さんたちが、帰ってき始めました。嬉しいことですね。年齢は倍近く離れていますけれど、同じ趣味を持つ友人たちだと思っていますので。
12人参加の3回戦でした。
私の使用デックは、先週から何にも変わっていない緑一色。誰ですか、リューイーソーと読む人は?
1回戦 5色本殿 ××
1戦目、相手が順調に回っている。こちら、ランド加速が上手くいかずどんどん相手の場になっていく。何とか9マナ圏にたどり着き、キキジキ+タイタンを揃えるも既に相手の場には《減衰のマトリックス/Damping Matrix(MRD)》なんて云うシロモノが。そして、こちらのデックは相手のエンチャントには触れることができず。2戦目、ランド加速だけは順調。土地が10枚並んだ時点で、スペルと云う物は5枚しか見られませんでした。
2回戦 赤黒ビート? ○○
小学生の素人さん。いや、私も素人なんだけれどさ。中途半端なビートダウンのクロックよりは、こちらのマナ加速と《歯と爪/Tooth and Nail(MRD)》の方が早い訳で。2戦とも、余裕を持って勝利。
3回戦 ずべらコンボ ×○○
1戦目、こちらがランドを揃えている間に、相手の場に順調にずべらが並んでいく。なんか、スピリットを3体生贄にして好きなスピリットをライブラリから持って来るとか言われ、その持って来たスピリットの効果でターンエンドにはサクった筈のずべらが場に戻ってきている。あっという間に場に居るスピリットの数が増え、《貪る強欲/Devouring Greed(CHK)》でフィニッシュ。2戦目、速攻で《花盛りの春/Vernal Bloom(UZ)》から《精神隷属器/Mindslaver(MRD)》起動。相手ライブラリからのトップデック《頭蓋の摘出/Cranial Extraction(CHK)》で、コンボのキーになりそうな、スピリット3体サクって好きなスピリットを持って来る生物を抜く。これで作った時間で《歯と爪/Tooth and Nail(MRD)》を決めて勝ち。3戦目、早々に《頭蓋の摘出/Cranial Extraction(CHK)》で《歯と爪/Tooth and Nail(MRD)》が抜かれる。次に《精神隷属器/Mindslaver(MRD)》まで抜かれる。ライブラリが圧縮されたと開き直って、《隔離するタイタン/Sundering Titan(DST)》や《白金の天使/Platinum Angel(MRD)》などを素出ししていく。《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice(DST)》を引き、大型クリーチャーが並んで勝ち。
初戦に負けたため、OP差で4位以内には入れず、またも賞品は逃しました。
いや、過日の私の日記の所為で、今日の私は親和だと思い込んでいた人も居たようで、正直すみませんな感じ。まぁ、その方とは直接当たらなかったので、そんなに影響はないのですけれど。
3回戦が終わった時点で8時を過ぎていて、明日のGPTの練習をする時間が殆ど取れなかったのが残念といえば残念。
来週は、また、誰か暫く離れていた常連さんが帰って来るでしょうか。また、20人を超すような賑やかなFNMになるとおもしろいですよね。
正直なところ、ここ暫くはエクステンデッドに夢中で、いまだに謀叛のカードの殆どを検証すらしていない状態なのですけれど。まぁ、私にとっては貴重な公認大会なので。
そうそう、受験シーズンが終わったのか、暫くお休みされていた高校生の常連さんたちが、帰ってき始めました。嬉しいことですね。年齢は倍近く離れていますけれど、同じ趣味を持つ友人たちだと思っていますので。
12人参加の3回戦でした。
私の使用デックは、先週から何にも変わっていない緑一色。誰ですか、リューイーソーと読む人は?
1回戦 5色本殿 ××
1戦目、相手が順調に回っている。こちら、ランド加速が上手くいかずどんどん相手の場になっていく。何とか9マナ圏にたどり着き、キキジキ+タイタンを揃えるも既に相手の場には《減衰のマトリックス/Damping Matrix(MRD)》なんて云うシロモノが。そして、こちらのデックは相手のエンチャントには触れることができず。2戦目、ランド加速だけは順調。土地が10枚並んだ時点で、スペルと云う物は5枚しか見られませんでした。
2回戦 赤黒ビート? ○○
小学生の素人さん。いや、私も素人なんだけれどさ。中途半端なビートダウンのクロックよりは、こちらのマナ加速と《歯と爪/Tooth and Nail(MRD)》の方が早い訳で。2戦とも、余裕を持って勝利。
3回戦 ずべらコンボ ×○○
1戦目、こちらがランドを揃えている間に、相手の場に順調にずべらが並んでいく。なんか、スピリットを3体生贄にして好きなスピリットをライブラリから持って来るとか言われ、その持って来たスピリットの効果でターンエンドにはサクった筈のずべらが場に戻ってきている。あっという間に場に居るスピリットの数が増え、《貪る強欲/Devouring Greed(CHK)》でフィニッシュ。2戦目、速攻で《花盛りの春/Vernal Bloom(UZ)》から《精神隷属器/Mindslaver(MRD)》起動。相手ライブラリからのトップデック《頭蓋の摘出/Cranial Extraction(CHK)》で、コンボのキーになりそうな、スピリット3体サクって好きなスピリットを持って来る生物を抜く。これで作った時間で《歯と爪/Tooth and Nail(MRD)》を決めて勝ち。3戦目、早々に《頭蓋の摘出/Cranial Extraction(CHK)》で《歯と爪/Tooth and Nail(MRD)》が抜かれる。次に《精神隷属器/Mindslaver(MRD)》まで抜かれる。ライブラリが圧縮されたと開き直って、《隔離するタイタン/Sundering Titan(DST)》や《白金の天使/Platinum Angel(MRD)》などを素出ししていく。《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice(DST)》を引き、大型クリーチャーが並んで勝ち。
初戦に負けたため、OP差で4位以内には入れず、またも賞品は逃しました。
いや、過日の私の日記の所為で、今日の私は親和だと思い込んでいた人も居たようで、正直すみませんな感じ。まぁ、その方とは直接当たらなかったので、そんなに影響はないのですけれど。
3回戦が終わった時点で8時を過ぎていて、明日のGPTの練習をする時間が殆ど取れなかったのが残念といえば残念。
来週は、また、誰か暫く離れていた常連さんが帰って来るでしょうか。また、20人を超すような賑やかなFNMになるとおもしろいですよね。
コメント