I understand
2004年9月7日 ゲーム Cloud様、リンクありがとうございます。
えっと、皆様、すみませんごめんなさい。
私、WaterForestは嘘吐きでした。ここにお詫びと訂正をします。
って、9月2日の解答のことなんですけれど。
自分の日記の中で、正解に到る非常に重要なポイントを挙げておいて、その上で見事に勘違いで答えをミスる。レベル1ジャッジになって真っ先に、赤っ恥を晒すことになってしまいました。
詳細は、9月2日の日記を読んでね。
その上で、今日は正解編です。
さて、ポイントとは、他でもない「間違っても、誘発能力を解決するべき苦役者を生け贄にしてはいけません。誘発能力のチェック時にその該当する苦役者が場に存在しないと、その他の苦役者は場に戻れません。」という文章。
先輩ジャッジ方、特にヒントを下さった糸様などは「なんでそこまで理解しておいて間違えるかな」と謎に思われたことと想います。
さて、V3、2号、1号の順にスタックに乗っけることは、解説したとおりです。その上で、1号の解決に更にスタックして、荒廃者の能力で2号をサクってみましょう。カウンターをひとつ乗っけて、相手に1ライフルーズをお願いします。で、解決。苦役者が場に戻ってきます。で、大切なのはここ。戻ってきた苦役者は、既に2号ではありません。これは既に新しい苦役者、言うなればライダーマンです。故に、次の2号の誘発能力の解決時には2号が場に居ませんので、何も戻りません。戻せません。で、更に次。V3の能力の解決にスタックして1号とライダーマンをサクります。カウンターを2つ乗っけて、2ライフルーズをお願いします。勿論、戻ってくる苦役者は既に新しい者、苦役者Xと苦役者アマゾンであることは云うまでもないことですね。合計3つのカウンターと、3ライフルーズです。ここでスタックが空になって終了と云うわけです。
これはどういう順番でやっても、最大3にしかなりません。例えば、1号にスタックしてV3をサクって1ライフルーズさせる。で、V3がライダーマンになって戻ってくる。で、2号にスタックして1号とライダーマンをサクる。2ライフルーズで、Xとアマゾンになって戻ってくる。V3は既に場に居ないので、他をサクると戻ってこなくてさあ大変。
と云うわけで、正解は3点でした。
これを書くために微妙に記憶が頼りなくて、仮面ライダーのV3の後を調べ直したことは公然の秘密です。
私は、今でもルール関係でちょっとした勘違いをしていることが、時々あります。で、間違ったことを言うこともありますので、WaterForestが言ったことで、おかしいな、と想ったら教えてください。調べますから。
いっしょにWaterForestと云うジャッジをより完成度の高いものにするお手伝いをして下されば、嬉しく想います。
…って、先にねこやん様に正解を書かれてしまった…
えっと、皆様、すみませんごめんなさい。
私、WaterForestは嘘吐きでした。ここにお詫びと訂正をします。
って、9月2日の解答のことなんですけれど。
自分の日記の中で、正解に到る非常に重要なポイントを挙げておいて、その上で見事に勘違いで答えをミスる。レベル1ジャッジになって真っ先に、赤っ恥を晒すことになってしまいました。
詳細は、9月2日の日記を読んでね。
その上で、今日は正解編です。
さて、ポイントとは、他でもない「間違っても、誘発能力を解決するべき苦役者を生け贄にしてはいけません。誘発能力のチェック時にその該当する苦役者が場に存在しないと、その他の苦役者は場に戻れません。」という文章。
先輩ジャッジ方、特にヒントを下さった糸様などは「なんでそこまで理解しておいて間違えるかな」と謎に思われたことと想います。
さて、V3、2号、1号の順にスタックに乗っけることは、解説したとおりです。その上で、1号の解決に更にスタックして、荒廃者の能力で2号をサクってみましょう。カウンターをひとつ乗っけて、相手に1ライフルーズをお願いします。で、解決。苦役者が場に戻ってきます。で、大切なのはここ。戻ってきた苦役者は、既に2号ではありません。これは既に新しい苦役者、言うなればライダーマンです。故に、次の2号の誘発能力の解決時には2号が場に居ませんので、何も戻りません。戻せません。で、更に次。V3の能力の解決にスタックして1号とライダーマンをサクります。カウンターを2つ乗っけて、2ライフルーズをお願いします。勿論、戻ってくる苦役者は既に新しい者、苦役者Xと苦役者アマゾンであることは云うまでもないことですね。合計3つのカウンターと、3ライフルーズです。ここでスタックが空になって終了と云うわけです。
これはどういう順番でやっても、最大3にしかなりません。例えば、1号にスタックしてV3をサクって1ライフルーズさせる。で、V3がライダーマンになって戻ってくる。で、2号にスタックして1号とライダーマンをサクる。2ライフルーズで、Xとアマゾンになって戻ってくる。V3は既に場に居ないので、他をサクると戻ってこなくてさあ大変。
と云うわけで、正解は3点でした。
これを書くために微妙に記憶が頼りなくて、仮面ライダーのV3の後を調べ直したことは公然の秘密です。
私は、今でもルール関係でちょっとした勘違いをしていることが、時々あります。で、間違ったことを言うこともありますので、WaterForestが言ったことで、おかしいな、と想ったら教えてください。調べますから。
いっしょにWaterForestと云うジャッジをより完成度の高いものにするお手伝いをして下されば、嬉しく想います。
…って、先にねこやん様に正解を書かれてしまった…
コメント