また莫迦な事をしでかしました。
 という訳で、今夜私が斬るネタは閣僚の靖国神社参拝です。

 まったく、どういう外交センスをしているのだろうね、奴等は。
実は私、先日のサッカーアジアカップでの中国国民の態度について、理解も納得もできる一人なのですよ。流石に、酷過ぎるとも想っていますけれどね。

 これを読んでいる貴方は、若いでしょうか、戦争を経験している世代でしょうか。それによっても、感じ方や物の見方は変わると想います。けれど、基本はとっても簡単。
 日本人が、ヒロシマ、ナガサキを忘れないように、中国人も南京を忘れない。まして、その日中戦争は長く過酷で、そこで日本人が何をやったのか、彼らは忘れていない。
サッカーの折、中国では反日教育がされていて、若い世代は反日感情を刷り込まれているということを、日本のマスコミがよく言っていましたが、歴史の事実を教えていただけでしょ?

 そこにきて、USAには何も言えずにへーこらしている日本が、その閣僚や過去には首相までもが、どれだけその神経を逆なでするか判っているんだか判っていないんだか、平気で終戦記念日、彼らの言葉で言えば開放記念日に靖国神社を参拝する。怒らないわけないでしょ。USAへの態度と比べてみても、「舐めてる」としか言いようがない訳よ。

 なにも私も、戦没者の慰霊を批判する気は欠片ほどもないです。でもね、靖国神社はいけない。なぜなら、戦争責任者、A級戦犯が合祀されているからです。侵略された国が、許せる訳がないでしょ。自分たちの国を侵略した戦争を起こしたヤツ等を神として参拝しているんだよ?しかも、その戦争が終わった日に?

 という訳で、結論。莫迦共が今年もあの戦争について欠片ほども反省をしていないことを公的に示してしまったことで、さらに中国や、最近ようやくいい関係になってきた韓国との外交関係に冷や水を浴びせました。その結果、再び今回のアジアカップの時のような騒ぎが起きたとしても、責任の殆どは外交センスの基本すら持っていないくせに閣僚なんぞやっている莫迦共の所為だし、再び同じような騒ぎは起きるだろうことが予測されます。

 さて、最後に。日本には表現の自由があるはずです。なので、この日記が、非難、意見はともかくとして、不当に削除されることは有り得ないと考えております。

 考えたことがない人たちには、いちど、よく考えてみて欲しい。心から、そう願う。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索