9月4日に、三重県総合文化センター 中研修室(三重県津市)で行われますBMIQに、HJとして参加させていただきます。

 日時:9月4日(日)
 受付:10時~11時
 参加費:2000円

 久々にヴィンテージ以外のHJをやります。
そして、参加者少なそう、とか聞いていますw
権利取り易いかも、ですよ?

 直前ではありますが、どうぞよしなに。

今日のE-4

2016年8月26日 ゲーム
 昨夜のうちに水上打撃で2週ぐらいしていて、ぽろりと雲龍が落ちてきた。
レア空母安売りのようでいいのだけれど、前回イベントでようやく入手した艦だったので、今までの苦労は何だったのかなぁ、な感じがしたのも確か。

 ギミック解除と、本腰の攻略のために今夜は機動部隊でとりあえず1周。
あっさりとAquilaが落ちる。

 現金なもので、多少モチベーションが回復しましたw

 あとは伊26が落ちてくれば言うことなし。
E-3を丙で片づけたので、今回も酒匂はお預けだけど、現在、持っていない艦は前述の伊26と酒匂だけなので、そのうちなんとかなるでしょう。
 白けながらも、ぼちぼち。

 モチベーションは皆無に等しいので、E-3から丙で進めています。
今、E-4に取り掛かったことろ。

 E-3で持ってなかった嵐が落ちてきたり、先ほどのE-4で天城が落ちてきたりと、なんだかな。

 さっさとE-4終わらせて、Aquila掘りに行きたいけど、やる気が持つかどうか。

しらけた

2016年8月23日 ゲーム
 丙でもダブルダイソンって、莫迦なの?死ぬの?

 もはや、誰の為のイベントだか解らないよね。
特段おもしろいわけでもないし、新規艦が魅力ってだけだよね。
運営の自己満足っていうか、自慰行為には付き合ってられないわ。

 艦これそのものも、続けるかどうかビミョウ。
久しぶりにハヤカワに行けそう。
3週間連続で行けなかったからね。

EDHしたい

イベント決算

2016年6月2日 ゲーム
 最終日深夜2時過ぎまでE-4にて酒匂掘り。
2日ほど前に、雲龍は無事に邂逅できました。

 E-4の掘りだけで、表面上5万以上の弾薬を溶かし掘り続けましたが、結局酒匂は発見できず仕舞い。次回以降へ持ち越し。

 嵐は最初から眼中になく、今回の新規艦の春風、親潮は該当海域最初のS勝利で自模っていたので、まぁ恵まれていたのだろうと思う。

 これで、お迎えできていない艦は、嵐と酒匂の2隻だけになりました。

 しかし、延々掘り続けて幾度E-4でS勝利を重ねたか判らないぐらいですが、目的の軽巡洋艦が出ないのはモヤモヤしますね。
酒匂なんて、初出何年前だよ?そろそろ建造に卸してくれてもいいんぢゃない?

 深夜2時過ぎ、これが最後の出撃と思っての掘りで、2隻目の雲龍を引いた時、音を立てて心が折れましたw
オチが着いたところで今回のイベントは終了。

再びE-4甲

2016年5月29日 ゲーム
 こんなに汚かったっけ?

 夜戦に持ち込んで、第2艦隊健全なのにボスの残り25が削れないとか。確率とか云々ぢゃなくて、ただ単に汚いだけでしょ。
あり得ない。

 E-7終了時から延々掘り続けてるけど、目的のものは全く得られず。初風とか、レアだけど違うんだよw
 

E-7

2016年5月26日 ゲーム
 丙でアタック。

 最初のうちこそ試行錯誤を繰り返したものの、航空基地攻撃の内容を戦戦戦攻、戦戦攻攻、戦攻攻攻にしてボスに集中してからは安定して削れ、ラスダンも支援を万全に出しては見ましたが、基地からの空撃だけであっさりと1回でボスが轟沈、無事終了となりました。

 削りの途中、1回だけS勝利があったのですが、そこでポロッと春風も拾えて、晴れてこの海域ともおさらば。

 残りの期間はE-4に戻って、雲龍と酒匂を掘りに行けます。

 今回のイベントの感想としては、ただひたすらダイスロールでピンゾロ出すまで振り続けるだけのつまらないゲーム、かな。
もちろん艦隊と装備を最適解に整えるという前提があってですが、その上で単純に良い目が出るのを期待するだけのダイスゲームというかルーレットゲームというか、ゲーム性はあまり介在しないのね。

E-6

2016年5月24日 ゲーム
 丙。汚い。ただひたすら汚い。

 削りは順調だった。ギミックもすべて解除して、下ルートで安定してS勝利を重ね、あっさり行けるかに見えた。

 ラスダンになった途端、まったく別のゲームに。
道中支援は来なくてダメージを蓄積させる。決戦支援も、空母4に彗星12型甲をガン積みしてもなにも沈めない。挙句、夜戦に持ち込んだとたんいっさいボスに見向きもしなくなる。

 ラスダンていうただの資源泥棒な仕様、いい加減にしてくれませんかね。
たぶん誰もおもしろいなんて欠片ほどもも思っていないと思いますよ。

 最初の頃のような、普通のイベントを楽しんで遊びたいです。

 このままだと、次のイベントはボイコットしようかしら。

 *追記
 やっとE-6が終わったよ。開幕爆撃で766ダメージ与えて、支援艦隊があっさりとボスを沈めて。なんだこのクソゲーw

E-5

2016年5月22日 ゲーム
 乙でアタック。

 幸いにもあまり沼らずに終了。
やっぱり、今回は甲と乙の差が激しいと思う。まぁ乙でも度々理不尽な大破撤退を強いられたので、丙~乙が標準的なイベント難易度で、甲はただの自己満足っていうか、運営側の自己満足なのかしら。

 敵からの基地爆撃はまったく意味のない、ただひたすらプレイヤーにストレスを与えるだけの無駄演出ですね。
そうまでしてこちらのため込んだ資源を浪費させたいのかと。それだけ。

 E-6の情報を集めつつ、残りは丙で片づけてE-4へ戻りたい。雲龍も酒匂もまだ拾えていないので。
今回のイベントの個人的な目的はそれだけ。

 とりあえず、1回E-6に出てみましたが、当然のような顔をして翔鶴が一撃大破させられて唖然としているところです。これで丙なんだぜ?おかしいやろ。
あ、親潮は自模りました。

E-4

2016年5月18日 ゲーム
 なんとか甲で終了。

 相変わらず砲撃戦がカスなので、結局毎回支援を全力で出していました。

 そして、酒匂にも雲龍にも邂逅できず。
E-7が終わったら、掘りに帰ってきますw

 ここから先は、乙、丙丙でいいかな。

E-3とE-4

2016年5月16日 ゲーム
 E-3は、甲で三回ぐらいアタックしていちどもS勝利がなかったので、やはり乙に変更して攻略。ドロップにも特に魅力を感じなかったため、ちゃんとバケツを積んで。

 いまはE-4甲でアタック中。いちおう、今のところは順調。

 とはいえ、今回の連合艦隊は、いつもに輪をかけて酷い。ここまでのところ、全海域で、砲撃戦が存在しないのと程一緒。敵方だけダメージを与えてくる分、なお悪い。
命中率マイナス80%とか90%とかしてるんぢゃないかしら。
実際に砲撃戦で敵艦を一隻も沈めないのが当たり前と化していて、非常に詐欺臭いです。

 そんなこんなで、支援必須ですね。開幕爆撃、支援艦隊、開幕雷撃、そのあと夜戦みたいな。支援が来なかったら、
そりゃ大破撤退ですわw

E-3

2016年5月15日 ゲーム
 甲でぼちぼち進めているのですけど、いちどもS勝利できない。

 今回アレですか。甲と乙の格差がかなり激しい?

 いづれにせよ、連合艦隊の攻撃の当たらなさはもはや詐欺レベルだよ。
だから連合艦隊は嫌いなんだよ。

今日のE-2

2016年5月12日 ゲーム
 断腸の思いで甲をあきらめ、乙に変更。

 今までの苦労が嘘のように順調。
更に、噂に聞いていた、最終形態に変身する前に撃破というのを経験。
…確か、砲台、砲台、姫、姫のパターンでS勝利4回で、残りゲージが480~600のニッチなところに嵌ったっぽい。

 明日のメンテが明けたら、情報集めてE-3です。

E-2

2016年5月11日 ゲーム
 さすがに今回は汚すぎる。汚い以外の言葉が出ない。

 潜水艦隊で大破撤退、下ルートは軟弱艦隊の自軍に対して戦艦2隻で嵌めゲー。
さらには、無傷でボスにたどり着いても、開幕空襲と敵ボスの最初の一撃で自軍の軽巡航巡全部大破とか。

 ひたすら敵がバグるのを期待して回し続けるのとか、ゲームじゃないよこれ。

 つまらん。

沖波拾った

2016年2月20日 ゲーム
 狙い通り、E-3資源輸送中に無事拾えました。
後はクリアするだけ。

 それとは別に、E-1で酒匂掘りをしているわけですが、こちらは全く拾えません。矢矧とか、惜しいけど違うんだよなぁ。
 掘りも兼ねて、ドラム缶ゼロで資源蓄積中。

 ただただ、初戦の潜水艦隊がきたない。半分ぐらいの確率で、レベル100超えで揃えた艦隊の何かひとつ大破させられる感じ。
キラつけてても一撃で大破とか、こりゃ戦術戦略のゲームぢゃないよ。唯のダイスゲーってか、運ゲー。

 E-1、E-2はそれなりにおもしろかったんだけどなぁ。
 ガルパンはいいぞ。
 GP神戸のヴィンテージに参加を考えている方で、カードを借りたいなって方がいらっしゃいましたら、ご相談くださいな。

 わたしの知っている方、或いはその保証を受けられる方に限りますが、わたしの持っているカードはレンタルできると思います。

 ただし、基本的に先着順。また、ご希望のカードをわたしが持っていないこともありますので、それをご承知の上で、いったん17日を締め切りに希望を募集し、レンタルの可否を返事したいかな。

 やっぱり、たくさんの方に参加してほしいですし、公認ヴィンテージの楽しさを経験してほしいですし、わたしのカードで勝ってくれたら嬉しいぢゃないですか。

 月、火とまるまる費やして、幾度のS勝利をもぎ取ったか数えるのもばからしくなってきましたが、全く艦影発見できず。

 そして狂ったような比叡山城祭り。

 今回、レアドロップ絞りすぎだろ。

 ホント、唯資源ドロボウの仕様にしか感じられない。

 簡悔以来、運営はおもしろさを勘違いしてるよね。

1 2 3 4 5 6 7 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索